2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもどおりの大晦日です. 今年はそばはいつものそば,天ぷらは中島水産で購入しました.天ぷら,美味しかったです. たらばがにはオーケーで購入しました.身は良かったと思うのですが,家族からは塩っぱいとイマイチの評価でした.解凍の仕方がよくなか…
一般 ビジョナリーカンパニー4 自分の意志で偉大になる 〔エッセンシャル版〕マイケル・ポーターの競争戦略 マーケティング (日経文庫) 経営学を「使える武器」にする今年は会社の研修のため,ビジネス書をよく読んだ.上記4冊はその課題図書.もう1冊,ポー…
今年よく聴いたアーチスト 1 東京事変 2,335回 2 椎名林檎 1,697回 3 Frank Zappa 1,497回 4 土岐麻子 1,131回 5 Megadeth 429回 6 Bootsy Collins 365回 7 Bonzo Dog Doo-Dah Band 275回 8 The Beatles 203回 9 The Bangles 187回 10 Steve Vai 147回 11 Li…
今年は,5月ぐらいにジョギング 100km,ロードバイク 1500kmをゴールに設定し,RunKeeperで取り組んできました.結果,ジョギングは12月に無事ゴール,バイクはログ取得失敗が頻発したので正確な距離は分かりませんが1000km弱でゴールには至りませんでした.…
TARMACの3ヶ月点検の案内が来たので,購入したショップで見てもらってきました. 結果,ワイヤーに伸びが見られるものの,車体は良好.私のチェーン注油が多すぎたようで,油がホイールに飛び散っておりブレーキの効きが悪くなっていたとか. 無料なのにしっ…
emacsでmozcを使おうとしていますが苦戦しています. まずは mozc.elを使って (require 'mozc) (setq default-input-method "japanese-mozc") と設定したところ,まあ普通に日本語入力はできるのですが,incremental searchで日本語を入力することができませ…
心拍計ですが買って早々に付けなくなってしまいました. 単に胸の周りに巻くだけなので面倒なことはないです. でも,自分の体なんで,1度,「このくらいのしんどさだと心拍数はいくつ」というのが分かってしまうと,機械で計測しなくても感覚で分かるように…
今日は晴れて暖かかったので,相模湖,大垂水峠にツーリングに行ってきました.いつもは高尾から大垂水峠,相模湖,津久井湖と回るのですが,今日は逆に津久井湖,相模湖,大垂水峠と回ってきました.上り坂より下り坂の方が急に感じるんですかね,相模湖か…
「EQ こころの鍛え方」の自己診断をやってみました. あくまで自己診断ですが,自分の場合,感情の利用が低いのが目立ちます.相手の気持ちを想像したり,相手の立場や状況への共感が弱いようです. 自分が何を感じているかを,いつも理解することができる 5…
先日のiPhoneの話の続き.渋谷のApple Storeのジーニアスバーに行って見てもらったところ,慣れたもので手早くレンズのゴミ,シミを確認してもらって無事交換完了.本体交換だったのでスクリーン保護シートがなくなってしまった.保証期間がまだ78日残ってい…
rubyプログラムのprofileを取ろうとしたが上手く行かない % ruby-prof program.rb と実行したところ,早く終わりすぎる.ちゃんとデータがとれているように見えない. どうしてだろうと思ったら中で if $0 == __FILE__ then としてたのがいけなかった. ruby-…