2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

BRM1029 東京600 ぐるっと関東一周

今年最後のブルベ,BRM1029 東京600 ぐるっと関東一周に参加してきました. 雨の多い今年の秋,直前まで雨が懸念されましたが結果的にはほとんど降られずに600km走ることができました.が,その代わり強い向かい風に苦しめられた600kmでした. 初日,始めの…

ImageWriter

Raspberry PIのSDカードのバックアップにImageWriterを使っているが,ReadとWriterの向きがいつも分からなくなるのでメモ. Read : SDカードからImageファイル Write : ImageファイルからSDカード

プログラミングHaskell

読了.訳者前書きに「この本の著者であるHutton氏は,本書を世に出すことで,Haskellは難しいというのは間違いであることを示してくれた.」とある通り,非常に分かり易い内容になっている. Haskellの難所であるIOやMonadの説明は最低限に留め,Haskellでの…

エアープランツ

なんとなく緑が欲しくてエアープランツを買ってきました. 根を持たず,葉から水分を吸収する乾燥に強い植物です.ちゃんと育てられるかな.

HXT arrow lessons

以前書いたように,ブルベ用のGPSデータを作るのに,RideWithGPSでルートを引いた後,轍で間引いてカシミール3Dに変換する,という手順をとっているのだけど,これが結構面倒くさい.特に轍~カシミール3Dのところは単純作業なのでバッチ処理できるようにし…

BRM1008 東京400ぐるっと富士山はDNS

明日のBRM1008 東京400ぐるっと富士山はDNSすることにしました. 予報では明日は静岡県域で雨予報.先日雨の中伊勢1000を完走したので,走って走れないことはないと思うのですが,気持ちがついてきませんでした. 何となく,先週の定峰200の影響がある気がし…