2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

iSyncrでiTunesと再生回数(play count)を同期させたい

Androidスマホでは,音楽プレイヤーとしてRocket Playを使用している.こいつで再生した回数はiSyncrを使えばPCのiTunesと同期できる...はずなのだが,なかなか上手くいかない.自宅でお試しで同期させると上手くいくのだが,しばらくスマホで音楽を聴い…

2017年第1四半期のブルベ

はやいもので2017年も1/4が過ぎようとしています.ここで第1四半期のブルベを振り返ってみようと思います. BRM109 東京200 はとバス 完走 BRM128 東京300 いってこい伊豆高原 完走 BRM218 東京300 満喫相模湾 完走BRM311たまがわ200やまゆり完走BRM319あお…

BRM319 あおば スーパー200 鶴鶴鶴

VCRあおばのスーパー200 鶴鶴鶴に参加してきました.鶴川から道志みちに入り,雛鶴峠,鶴峠を超えて鶴川に戻る獲得標高3500mの周回コース.今年は時計回りに変えて昨年よりも難易度アップだそうです. 実際走ったところ,ものすごくキツかったです.特に厳道…

BRM311 やまゆり200

AJたまがわのBRM311 やまゆり200に参加してきました. 冬場のブルベというと,どうしても伊豆,三浦方面ばかりになってしまいますが,暖かくなってきて段々山岳コースが組み入れられていきます.本コースでは小田原から秦野に向かうやまゆりラインからヤビツ…

Haskellのメモリ使用量(2)

先日の,AOJのMaximum Profitの件の続き. まず,前回の記事で誤解しているところがあった.メモリ使用量が2.6GBとあったが,これはallocateした延べ量だった.ピークメモリ量は260kB程度だった.2.6GBはProfiling Reportから読んだ数字だが,ピークメモリ量…