2017-01-01から1年間の記事一覧
ghcid は GHCID - a new GHCi based IDEというものだけど,まあIDEというよりはソースコードの変更を検知して自動的にbuildを実行しerrorを通知してくれるツール.emacsのflymakeに近いものだけど,CLIで使うものなので,editorに依存しないのが良いところ.…
愛用していたサイコン CAT-EYE CC-RD430DWが故障してしまいました.本体側は動作しているのですがセンサーを認識せず速度もケイデンスも表示されなくなりました.おそらくセンサー側の故障で,センサーを交換すれば復活するんじゃないかと思うのですが,予想…
WIndows Updateした後,vmplayerのゲストOSであるlubuntuからネットワーク接続ができなくなってしまいました。 以下の記事と全く同じ症状で,vmplayerから「アダプタの設定」を開いたときにネットワーク接続として何も表示されない状況でしたが、記事通り、v…
BRM1028 安曇野600に参加する予定でしたが,台風22号に伴う大雨によりこの土日とも雨予報.先週の台風21号の土砂災害の状況を見てみると,走行中に被害に合う確率自体はそれほど高くないかもしれませんが,いざ遭遇してしまったら自分で制御可能な範囲を越え…
BRM1006 伊勢1000に参加してきました. ほぼ往復だった去年のコースから,今年は石和発着で,杖突峠から飯田,白川,一宮と山を越えて伊勢に向かい,伊勢からは伊賀,甲賀,近江まで回って名古屋に戻り,海沿いを戻ってくるコースに変更に なりました.(山コ…
最近,麦草400,SR600Fujiなど難易度が高めのブルベを走ってきたせいか,残す走り,無理をしない走りをするようになってきた気がします.巡航速度は以前より遅くなっていますし,峠で足つきするのも気にしなくなりました. 何となくこれじゃいけないと思い,…
春夏ブルベが完了したので,バイクを小メンテに出してきました. チェーン交換.前回交換から5000kmに達したので交換しました.今回はアルテグレード. ヘッドの玉当たり調整 リアホイールの横振れ取り バーテープ交換.fizikの2mm厚にしました. ボトルゲー…
8/5-7でSR600 Fujiにチャレンジしてきました.初めてのSR600.2週前の麦草400の累積標高6000mでも相当しんどかったのに,累積標高10000m越えのコースを走り切れるだろうか?と出走前はかなり不安でしたが結果的に48時間27分で完走することができました. 以…
VCR横浜あおばのスーパーシリーズ,麦草400に参加してきました.スーパーシリーズは4月の鶴鶴鶴200に続いて2本目です.標高2000超級の麦草峠は初めて,国道299も上野村より先は初めてで楽しみなコースでした. 結果的には,暑さ,寒さ,体の痛みに苦しんだ,…
2017年第2四半期のブルベを振り返ります. BRM401 東京400 清水サッタ峠 DNF BRM422 東京600 関東一周 完走 BRM503 千葉1000 福島「g」 エントリできず BRM603 東京400 ぐるっと富士山 完走 BRM722 あおば400 麦草 エントリ済 BRM729 東京200 金太郎ナイト …
ある日からVMplayerでブリッジ接続ができなくなってしまった. 調べたら,Nmapをインストールしたときにネットワークアダプタの設定を変えられてしまったのが原因だった. 具体的には新しく追加されたネットワークアダプタであるNpcap Loopback Adapterのプ…
先日,総走行距離が18,000kmに到達したと書いたばかりですが,それから2週間も経たず19,000kmに到達しました. 関東一周の残り400kmとその後に200km程度のライドを3本. 最近はこんなペースで走っているので,まだ18,000km?という方に驚いたのでした.
そういえば,先週関東一周を走行中にTarmacの総走行距離が18,000kmを超えました.納車が2013年9月22日だったのでちょうど3年7か月での達成です. もっと乗っている印象でしたが,ブルベを本格的に始めたのが去年からなので,最近の印象ほどは走っていません…
R東京のBRM422 関東一周に参加してきました.関東一周は昨年のBRM1029に続き2回目です.前回とほぼ同じコースですが,銚子のコンビニが変更になり,その分ゴール地点が少し先になりました. 走行プランは前回と一緒です.初日のうちに宇都宮まで行ってしまい…
Androidスマホでは,音楽プレイヤーとしてRocket Playを使用している.こいつで再生した回数はiSyncrを使えばPCのiTunesと同期できる...はずなのだが,なかなか上手くいかない.自宅でお試しで同期させると上手くいくのだが,しばらくスマホで音楽を聴い…
随分時間が経ってしまいましたが,今年一発目のブルベに参加したので記録に残します. R東京の正月3連休のブルベ,今年ははとバスに参加することにしました.この時期の東京・神奈川のブルベはどうしても三浦半島方面に偏ってしまいますが,このブルベは終盤…
あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします. 今年のおせちは三千院の里の三段重でした.3人前で50品目入っており,色々楽しめました.